earticle

논문검색

연구논문

旅行商品における人的サービスの役割と機能 - 韓国における日本語通訳ガイドのサービスブループリントを 事例として-

원문정보

The Role and Function of Personal-Service Tourism Products : A Case Study of a Japanese-speaking Guide-Interpreter Business in Korea

李貞順

피인용수 : 0(자료제공 : 네이버학술정보)

초록

영어

In recent years, persistent low-price competition, commodification, and resulting deterioration of the quality of tourism products have become serious issues for Japan’s tourism industry. One effective means of addressing these issues in the mature tourism market is to build long-term customer relationships that are based on trust by connecting with them individually and increasing their levels of satisfaction. This paper explores the notion of the ‘Experience Economy’ proposed by Pine and Gilmore and assesses its effectiveness. It argues that providers in this sector can build long-term relationships by offering a supply of high quality, personal-service tourism products that deliver emotional experiences. With the aid of the ‘service-blueprint’ technique, this paper examines the role and the function of one such tourism product through the case study of a Japanese-speaking guide-interpreter business operating in Korea.

일본어

近年、日本の旅行ビジネスにおいて、慢性的な低価格競争や商品のコモディティ化、それに伴う旅行商品の品質低下などが深刻な問題となっている。成熟市場でのこのような現象を根本的に改善するには、顧客一人一人との触れ合いを通じて、顧客満足度の向上をはかり、そして顧客との長期的な信頼関係を築き上げて行くことが有効な手段の一つであると考えられる。そこで、本稿では、この有効性について、米国経済学者Pine & Gilmore が提唱する「経験価値」に依拠し、人的サービスセクターの機能や役割によって、顧客に感動を伴う「経験」としての質の高い「旅行商品」を提供することが、この長期的な信頼関係に直結するのではないかと論じている。その際、旅行商品に関わる人的サービスの役割や機能について、韓国での日本語通訳ガイド業務を例に、サービスブループリント(サービスが提供される状況の全体像をまとめた図)を用いて考察している。

목차

要約
 Ⅰ.はじめに
 Ⅱ.旅行商品とは
  1.旅行商品の定義
  2.旅行商品造成のプロセスについて
  3.旅行商品の特性
 Ⅲ. 旅行商品における通訳ガイドの役割
  1.通訳ガイドの具体的な業務
  2.通訳ガイドのサービスブループリント
 Ⅳ.まとめ
 参考文献
 Abstract

저자정보

  • 李貞順 이정순. (日本) 羽衣国際大学 現代社会学部 現代社会学科 専任講師

참고문헌

자료제공 : 네이버학술정보

    함께 이용한 논문

      ※ 원문제공기관과의 협약기간이 종료되어 열람이 제한될 수 있습니다.

      0개의 논문이 장바구니에 담겼습니다.