원문정보
초록
영어
This paper reports on the practice of Korean student-teachers who used a high school Japanese textbook to prepare mock lessons for their mock Japanese language classes. Firstly,the cultural framework is lectured based on the three Ps of foreign language standards and the four Cs of CLIL by Professor (author). Secondly, the teacher trainees select from the textbook a culture that can be do in the classroom, and design a cultural experience mock lesson according to the ADDIE model. Thirdly, they revise the mock lesson based on the feedback and comments from peers. Finally, the teacher trainees reflect on the participants’ reflection sheets and satisfaction surveys. As a result of the practice, the cultural experience mock lesson was highly satisfying for both the teacher trainees and the participants, but the practice made the issues visible. In particular, the lack of desk-to-desk instruction became apparent, which led to the realization that it was necessary to teach the importance of desk-to-desk instruction in mock lessons for second foreign language (Japanese) classes as well.
일본어
本稿は韓国の四年制大学において第二外国語(日本語)の教職課程を履修する学 生が高校の日本語の教科書を元に文化体験の模擬授業を行うよう指導実践を報 告するものである。文化の枠組みは外国語スタンダーズの3つのPおよび CLILの4つのCに基づいて講義する。教職履修生はこれら理論を理解し、ADDIEモデルに従って教科書の中から教室内で行える可能性のある文化を選別する (Analysis・分析、本稿では「外的分析」と呼ぶ)。次に文化体験の模擬授業を自ら 設計(Design・設計)する。資料作りは教師のフィードバックと同僚のコメント を通して修正(Development・開発)し、模擬授業を実践(Implementation・実 施)する。参加者のふりかえりシートと満足度調査(Evaluation・評価)を通し て教職履修生は再び分析(本稿では「内的分析」と呼ぶ)に戻る。 本稿の指導実践 の結果としては、教職履修生も参加者も満足度の高い文化模擬授業ができたと いえるが、これら指導実践によって課題が可視化された。特に机間指導不足が浮 彫りになり、第二外国語(日本語・語学)の模擬授業においても机間指導の重要性 を指導する必要性があるという気づきにつながった。
목차
일문 요약
I. はじめに
II. 先行研究と本稿
1. 先行研究
2. 本稿の研究背景と目的
III. 文化体験の理論的枠組み
1. 外国語教育における文化
2. 文化の指導姿勢
VI. 文化体験模擬授業の実践とその指導
1. 授業日程と履修生
2. 文化模擬授業の意義と学習目標
3. 文化体験の可能性について
4. 文化体験の授業設計と改善
5. 文化体験模擬授業の実践と自己採点
6. ADDIEモデルのサークルへの当てはめ
V. おわりに
参考文献