earticle

논문검색

三島文学における恋愛と「女性」 ― 1950年代の雑誌メディアと中間小説をめぐって ―

원문정보

Love and Women in Mishima Yukio’s Literature : On Magazine Media and Middlebrow Novel

李佳呟

피인용수 : 0(자료제공 : 네이버학술정보)

초록

영어

The present study has investigated Mishima Yukio’s Shizumeru Taki(The Sunken Waterfall, 1955), mainly focusing on love between men and women which has not been addressed seriously before in Mishima Yukio’s Literature research. By regarding Shizumeru Taki as a middlebrow novel, we examined what meaning do the Middlebrow novels, which are related to common themes of men and women's love or social customs, offer for Mishima’s literature. “Love”, which is the main theme of “Shizumeru Taki”, in particular the relationship between married men and women is regarded as a Middlebrow novelistic theme, and academic interest concerning these Middlebrow novel workpieces in the Mishima literature research was not common. However, attention should be paid to the fact that this work was published in “Chuokoron”, a comprehensive magazine In the first place it is necessary to consider what kind of intention was used for the media called a magazine. As a writer who used a variety of magazine media, Mishima promoted the popularization of literature; specifically, it can be said that the importance of female readers was recognized. Moreover, it can be pointed out that it continued to activate the creative consciousness of women, such as letting female characters have a great significance in hiswork. Therefore, considering the situation of publication of the magazine at the time of writing of this work, I would like to focus on the position and characteristics of the middlebrow novels in Mishima’s literary work .

일본어

本論文では、三島文学研究においてこれまで本格的に研究されてこなかった男女の恋愛 に着目し、『沈める瀧』を「中間小説」として捉え、男女の恋愛を含む通俗的なテーマ、または、 社会風俗を題材とする中間小説が三島文学にとってどのような意味を持つのかを検討する。『沈める瀧』が主なテーマとしている「恋愛」、とくに婚外の男女関係は中間小説的なテーマ とみなされており、三島文学研究においてこうした中間小説作品群についての学問的関心は 従来ほとんどみられることがなかった。しかしながら、この作品が女性誌や大衆誌ではなく、男 性エリート層向けの総合雑誌の『中央公論』を通して発表されたことに注意を払うべきであり、 三島がなぜこの作品を総合雑誌に発表し、そもそも雑誌というメディアをどのような意図で利用 していたのかについて検討する必要がある。多様な雑誌メディアを利用した作家だけあって三 島は文学の大衆化を促進し、とくに女性読者の重要性を認めていたといえる。また、作品にお いて女性登場人物に大きな意義を担わせるなど女性を意識した創作を続けていたことが指摘 できる。 したがって本論文では、この作品の執筆当時の雑誌刊行の状況に関する検討をおこない つつ、中間小説について、とりわけその位置づけや特性について考察する。そのうえで、三島 文学において「中間小説」が有する意義についての検討をおこなう。

목차

<要旨>
1.はじめに
2.雑誌創刊ラッシュの時代3)と三島由紀夫
3.三島と中間小説
4.ダム建設ブームの時代
5.『沈める瀧』における恋愛と女性
6.おわりに
参考文献(Reference)

저자정보

  • 李佳呟 이가현. 高麗大学 非常勤講師、日本文学・文化専攻

참고문헌

자료제공 : 네이버학술정보

    함께 이용한 논문

      ※ 기관로그인 시 무료 이용이 가능합니다.

      • 5,200원

      0개의 논문이 장바구니에 담겼습니다.