earticle

논문검색

知覚ㆍ認識動詞と実現系可能

원문정보

Verbs of Perception and the Actual Potential

韓静妍

피인용수 : 0(자료제공 : 네이버학술정보)

초록

일본어

本稿では、一般的な可能文の特徴とは違う様相を見せる知覚・認識動詞の可能文に注目し、これらの動詞の 実現系可能文は、「恒常性」という条件の付与によって潜在系可能文に移行すると分析する。 こういう分析を基にして、一般的な可能文の場合においても、実現系可能文に恒常性という条件が付与されて はじめて潜在系可能文に移行し、従来の研究で言われているように可能の形式自体が本来状態性を帯びるので はなく、状態性は恒常性の付与によって生じるものである可能性を検討する。 このように考えることによって、実現系可能文と潜在系可能文のみならず、自発文と可能文の連続性および可 能文と同じ形式を用いる他の構文との統一性をも捉えることができるのではないかと思われる。

목차

要旨
 1. はじめに
 2. 潜在系可能と実現系可能
 3. 知覚ㆍ認識動詞
 4. 可能文の状態性と動作性
 5. おわりに
 参考文献

저자정보

  • 韓静妍 한정연. 東京大学大学院生, 日本語学

참고문헌

자료제공 : 네이버학술정보

    함께 이용한 논문

      ※ 기관로그인 시 무료 이용이 가능합니다.

      • 4,000원

      0개의 논문이 장바구니에 담겼습니다.