원문정보
초록
일본어
本研究では日本語の自然な会話において頻出、多用される文末形式「のだ」とそれに該当する韓国語の形式「것이다」について対照分析を行った。具体的には従来の日韓対照研究における両形式の研究成果を踏まえて、文法化(grammaticalization)研究における意味変化の概念を応用して、両者の類似点と相違点の考察を行った。その結果、「のだ」と「것이다」はTraugott(2003)によって提唱された「主観化(subjectification)」から「間主観化(intersubjectification)」への意味変化の過程を体現している点で共通する。しかし、「のだ」は両方の過程に偏りなく意味変化が進んでいるのに対して、「것이다」は「主観化」「間主観化」それぞれの過程において、「のだ」に比べて意味変化の進度に制約と偏りが見られることが分かった。 本研究を通して、同じ膠着言語型に属し、形態․統語的に類似しているように見える両形式の、文法化の進度の度合いにおいて微妙な差が見られることが確認できた。この点は両形式の類似点と相違点に関する指摘に留まっていた従来の日韓対照研究に対して、新たな理論的考察を与えることができた点で意義があると考える。
목차
要旨
1. 研究背景と目的
2. 先行研究
3. 文法化․主観化․間主観化
4. 日韓語の対照分析と考察
5. 終わりに
参考文献
1. 研究背景と目的
2. 先行研究
3. 文法化․主観化․間主観化
4. 日韓語の対照分析と考察
5. 終わりに
参考文献
저자정보
참고문헌
자료제공 : 네이버학술정보