earticle

논문검색

다무라 도시코(田村俊子)의 『미라의 입술연지(木乃伊の口紅)』론 - ‘미노루(みのる)’의 꿈을 중심으로 -

원문정보

권선영

피인용수 : 0(자료제공 : 네이버학술정보)

초록

일본어

『木乃伊の口紅』(1913)は、作品名から見られる官能的な表現は、自我實現と永遠な愛の約束のための變容として表れている。夢に暗示された一端の描寫を、「ミイラ」というはるかに遠い昔の亡骸を通して、たえまなく生命と藝術の昇華について語ろうとした。 生活を大事にしようとする義男を理解できないみのると、藝術を愛することしか知らないみのるを理解できない義男との間に生じた葛藤は、みのるをして自己模索と自我實現に向かわせる原動力とならしめる。みのるの夢は遂に藝術に對する志向を抱くようになり、みのるの夢、すなわち、<木乃伊の夢>は「人間解放」という女性たちが抱いていた大きな主體意識が內包された自立の渴望として表れた。 自己認識から自立するようになり、自ずから力を持つようになる一連の過程は、女性問題を越えて、人間主體的な自立というところまで及ぶものと思われる。さらに、これは、義男に對する情熱的で官能的な愛を、赤い口紅によせて表したものであり、鼠色の男女のミイラと赤い色の口紅という組合せた表現は、<木乃伊の夢>という素材に生命力を加えている。すなわち、これは、みのるの自立と永遠な愛という念願がかなえられる底力になっており、<木乃伊のゆめ>には、みのるの念願と共に未來を夢みる希望が託されている。

목차

1. 서론
 2. '요시오(義男)'의 허세와 '미노루(みのる)'의 오기
 3. '미노루'의 자기모색
 4. <미라의 꿈>의 의미
 5. 결론
 [參考文獻]
 <要旨>

저자정보

  • 권선영 상명대학교 박사과정 수료, 일본근대문학

참고문헌

자료제공 : 네이버학술정보

    함께 이용한 논문

      ※ 기관로그인 시 무료 이용이 가능합니다.

      • 5,700원

      0개의 논문이 장바구니에 담겼습니다.