earticle

논문검색

현대 일본어 인칭지시와 대우표현의 관계성에 대한 고찰

원문정보

現代日本語の人称指示と待遇表現の関係性に関する考察

한승우

피인용수 : 0(자료제공 : 네이버학술정보)

초록

일본어

本論文では、現代日本語における人称システムをドラマ『白い巨塔』と『ER/緊急救命室』の資料を 使って示した。「日本語の「人称表現」は「話手」が「聞手」との関係をどのように決定するかに関わ るものである」という観点にもとづいて、日本語の人称表現を体系的にシステムとして説明することを 目的と する。また、研究に対する視点としては、日本語の人称表現の分析を足がかりに、ポライトネスなど「 待 遇」のあらわれとしての「人称」を言語普遍的な問題として一般化できる理論を構築することを大きな 目標 としたいと考えている。したがって、今後の研究の基本的な枠組みとなる「人称」「待遇」の関係とそ の 理論的な発展性について、広く深く検証して文法事項の関係を考察した。具体的には、現代日本語の 「人称」が言語表現においてどのような役割を担っているかを発話参加者「話手/聞手/(話題の事物)」 の呼称である「自称/対称/他称」の概念から説明し、言語一般に用いられている「一人称/二人称/三 人称」との相違点を明らかにする。本稿は「現代日本語の人称指示システムと待遇表示の関係性」で 論じる内容の概念を提示し、その目的と方向性を明らかにしていきたい。

목차

1. 들어가며
 2. 연구목적 및 방향
 3. 문제제기
  3.1「一人稱/二人稱/三人稱」과「자칭(自稱)/대칭(対稱)/타칭(他稱)」
  3.2 인칭표시의 메카니즘
  3.3「포라이트네스」와 「대우성(待遇性)」
 4.「一人稱/二人稱/三人稱」과「자칭(自稱)/대칭(.稱)/타칭(他稱)」의 위치
  4.1 「화자/청자/그 외」와 「자칭(自稱)/대칭(対稱)/타칭(他稱)」
  4.2 일본어외의 구체적인 인칭의 언어표현으로서의「1인칭/2인칭/3인칭」-영어와 스페인어의 경우-
  4.3 일본어의 구체적인 인칭의 언어표현
 5. 「어휘적 인칭표현」「통어적 인칭표현」
 6. 감정표현구조로서의 「인칭표현」
 7. 앞으로의 과제
 参考文献
 일문요약

저자정보

  • 한승우 Han, Seung-Wu. 고려대학교 강사

참고문헌

자료제공 : 네이버학술정보

    함께 이용한 논문

      ※ 기관로그인 시 무료 이용이 가능합니다.

      • 4,900원

      0개의 논문이 장바구니에 담겼습니다.