원문정보
The case study of ‘action research’ for shopping‐streets development preventive health care for the elderly -Joint association of Wakamatsu central shopping‐streets in Wakamatsu Ward, City of Kitakyushu-
개호여방を취り入れた상점가활성화に관する연구 ― 북구주시 약송구 약송중심상점가련합회を사례として ―
초록
영어
The suburbs are lined with shopping centers and big‐box retailers as a result of the widespread adoption of the automobile in society, thus increasing the access of customers. On the other hand, shopping streets are on the decline. When discussing “shopping street revitalization activities”, the use of the word “activity” seems an overstatement. The key to shopping street revitalization is the aging of society. It would not be an exaggeration to state that elderly people who do not drive are supporting shopping streets. This research conducted a social experiment on the elderly people who supported the shopping streets. By promoting their health and preventing them from becoming bedridden, it is hoped that the elderly will revitalize the shopping streets. This social experiment focused on elderly people, with emphasis on health and preventative health care. Both consumers and store keepers took part in the experiment. This paper discusses the contents and the effects of the social experiment. The author concluded the following: the elderly learned the necessity of looking after their own health, that daily life required shopping, and that interacting with children helped them mitigate loneliness.
일본어
自動車社会の普及により、郊外に量販店を中心としたショッピングセンターが立ち並び、多くの人々が訪れている。一方、まち中と呼ばれる中心市街地における商店街の衰退が叫ばれるようになって久しい。ところが、商店街活性化に対する活動や対策は、言葉で言うほど活発ではない。 この活性化のキーを握るのが、高齢者である。交通弱者ともいえる高齢者、この高齢者が商店街を支えていたと言っても過言ではない。そこで本研究では、商店街を支えてきた高齢者が今後も、商店街を利用してもらうための方策として、介護予防を取り入れた商店街活性化の社会実験を行う。この社会実験では、高齢者にターゲットを絞るものの不特定多数の人々を相手にするため、健康ということをテーマに介護予防に関する取組みを住民と商店主が共同して実施した。 本報告は、商店街における実施内容とその効果を中心に論じる。この実践活動から高齢者は、自分自身の体のことを気遣うこと、生活のための買い物も必要だが、さみしさを紛らわすために子どもとの交流を求めていることが分かった。
목차
2. 本硏究の位置付け
3. 硏究槪說
4. 北九州市 若松區 若松中心商店街づくり活動の經緯
5. 社會實驗の槪要
6. 企劃段階における活動の槪要
7. 實施段階における活動の槪要
7.1 ステップ1 : WS (計劃案づくり)
7.2. ステップ 2-3 : 健康敎室 (實踐活動)
8. 活動成果の分析
8.1. ステップ1 : WS (計劃案づくり)
8.2. ステップ 2-3 : 健康敎室 (實踐活動)
9. まとめ
參考文獻
要旨
Abstract