earticle

논문검색

地域資源としての家印の活用 : 新潟県長岡市摂田屋地区の老舗における現地調査を通して

원문정보

Effective Utilization of House Marks-Iejirushi as Valuable Regional Resource : A Study on the Old Establishments in Settaya District, Nagaoka City, Niigata Prefecture

金夆洙

피인용수 : 0(자료제공 : 네이버학술정보)

초록

영어

"Shirushi-mark" in Japan such as house signs and names was once widely used and was one of the extremely important life cultural elements for merchants and those living in mountainous and fishing villages. However, it has been disappearing rapidly today. The exceptions are those used by the established merchant shops and old families. It is an urgent problem to reconfirm and to recognize the modern social meanings of traditional "Shirushi" again. The paper covers a part of the research conducted for six old companies in Settaya District, Nagaoka City, Niigata Prefecture. The district is known as "The Village of Brewing" and there existed many of these marks. The paper focuses specifically on the investigation on these marks through the literature research and the site investigation. It also analyzes the possible involvement of NPO called "The Village of Brewing, Settaya Town Redevelopment Movement" to use the outcome of this research and make people consider the meaning of existence and the use of "Shirushi" for the creation of a regional identity and of these six companies.

일본어

かつて、商家をはじめ、山村・漁村などにおいて広く用いられてきた家印(いえじるし)などの日本の伝統的な「しるし(印)」は、きわめて重要な生活文化・地域資源のひとつである。しかしながら、今日では、一部の老舗・旧家などで継承されているに過ぎず、他の多くの伝統文化と同様、急速に消失しつつある。人びとの生活のなかで当たり前のように用いられてきたがゆえに、その存在意義を深く考えることが少なかったことが、その一因と考えられる。家印、屋号などの日本の伝統的なしるしの今日的・社会的意味を再確認・再認識することは、まさに緊急の課題である。本調査研究は、「醸造の町」として知られる新潟県長岡市摂田屋地区を代表する老舗6社を調査対象に取り上げ、文献調査・現地調査に基づき、多様な形で存在した家印(商標)・屋号を把握するとともに、そのあり方を考察し、既存CIシステムを改善することを目的としたものである。今回の調査研究で、各社がもっている家印(商標)・屋号は摂田屋地域および各社の特徴を表す重要な要素であることが分かった。現在、古い家印があってもあまり活用されなくなってきているが、今回の調査活動によって、各社に伝統のしるし文化の大切さ、今日に合わせた活用の重要性などを納得してもらうことができた。今後この調査研究内容をNPO法人「醸造の町 摂田屋町おこしの会」に提供・説明し、摂田屋の町おこし活動に活用できることを期待する。

목차

概要
 Abstract
 1. はじめに
  1.1. 調査研究の目的
  1.2. 調査研究の方法
 2. しるしの概要
 3. 地域資源としての「しるし」
 4. 摂田屋地区の家印に関する調査
  4.1. ㈱長谷川酒造
  4.2. ㈱吉乃川
  4.3. ㈱星野本店
  4.4. ㈱越のむらさき
  4.5. 機那サフラン酒本舗
  4.6. ㈲味噌星六
 5. 地域住民と家印・屋号
 6. おわりに
 参考文献

저자정보

  • 金夆洙 김봉수. 千葉大学大学院工学研究科

참고문헌

자료제공 : 네이버학술정보

    함께 이용한 논문

      ※ 기관로그인 시 무료 이용이 가능합니다.

      • 4,300원

      0개의 논문이 장바구니에 담겼습니다.