earticle

논문검색

심포지엄 특집논문

일본어에서 한자의 기능

원문정보

The function of KANJI in japanese

황광길

피인용수 : 0(자료제공 : 네이버학술정보)

초록

영어

We can classify the function of KANJI in Japanese into 2 groups; word level & sentence level. First, there are 2 functions in word level of KANJI; function of word-formation, and function of ideography. function of word-formation in MEIJI is different from the modern one. In MEIJI, it is usually made up of two-words KANGO. but, nowadays, two-words KANGOs join together and make 3 or 4-words KANGOs. By the way, because of the simple structure of syllable in Japanese, there are many homonyms, which are identified by KANJI. This is exactly the function of ideography. Sentence level is composed of 2 functions; expression of BUNSETU and variable expressing measures. Unless Japanese is composed of only KANA, we can know where to divide sentences by using KANJI. In addion, we can distinguish the grammatical role of each word by using KANJI and KANA together. As you see, KANJI plays important role in Japanese.

일본어

日本語での漢字の機能は単語のレベルと文のレベルとに分けて考えることができると言えよう。まず、単語のレベルでの漢字の機能というと造語の機能と表意の機能を挙げることができる。造語機能について言えば、明治時代の造語機能と現代のそれとはかなりの違いが生じている。すなわち明治時代には、二字漢字を中心に造語が行われているのに対し、現代の漢語の造語の仕方を見ると、二字漢語が再び再結合をして四字漢語になったり、あるいは接尾語、接頭語と結合して三字漢語を構成していたりしていることが新造語の調査結果からも証明できる。一方、漢字の表意機能についてみると、日本語は構造的に単純な音節構造を持っていることによって、必然的に同音意義語の発生が予想できるが、漢字の使用によって同音異義語の混同の問題を最小限に抑制することができると言える。 次に、文のレベルでの漢字の機能をみると、文節表示の機能と多様な表記手段の機能を挙げることができる。もし日本語が仮名だけで構成されていたら、どこで区切って読むのがいいか、しばしば問題になる可能性があるが、漢字の助けによってそのような問題が解決される。又、文の中で漢字の使用によって、漢字の部分は自立的な意味、仮名の部分は文法的な意味という区別も可能になるのである。

목차

I. 들어가며
 II. 단어레벨에서 한자의 기능
  1. 한자의 조어기능
  2. 한자의 표의기능 - 동음이의어의 구별
 III. 문레벨에서 한자의 기능
  1. 문절표시기능
  2. 한자와 假名 반표기의 구별
 IV. 마치며
 參考文獻
 要旨
 ABSTRACT

저자정보

  • 황광길 단국대학교 교수, 일본어 음운론

참고문헌

자료제공 : 네이버학술정보

    함께 이용한 논문

      ※ 기관로그인 시 무료 이용이 가능합니다.

      • 4,900원

      0개의 논문이 장바구니에 담겼습니다.