원문정보
Struggle to establish identity in modern Japan Korea's Yanagi Muneyoshiー"folk" Oh theory mainly
초록
영어
The traditional beauty of Korea Yanagi was found to be positioned as a universal value over the East and West. And Yanagi argues that they should have saved it from the universal values he believed there was only ever the beauty of Korea to the West. This issue is related with the background of the times agreed to compress the modernization of Western modernization of Japan. Japan was therefore not in the same period in modern thinking and modern anti-Western, this is the modern Japanese people had to accept the modern recognition of a double value. In particular, William Morris tried to follow the principles of reform of the crafts of the medieval guilds had to recapture the beauty of handicrafts. Arts and social reform context advocate a return to the Middle Ages and the Industrial Revolution took place as a reaction like this Western concept of modernization in Japan was regarded as the compression remains ignored. In other words, behavior and non modern Western behavior in modern Japan it is one accepted. This point when discussing the identity of modern Japan is also therefore an important issue.
일본어
柳が発見した朝鮮の伝統的な美は東西を越える普遍的な価値として位置づけられる。そして柳は朝鮮の美が今まで西洋にだけ存在していたと信じていた普遍的な価値を持っているからそれを保存すべきだと主張する。(ブレイクからの影響)この問題は日本の近代化が西欧の近代化を圧縮して受け入れた時代的な背景とも関係がある。したがって日本では西欧の近代的なものと反近代的な思考が同時代にあったわけで、これによって近代日本人たちは二重的な価値としての近代を受け入れて認識しなければならなかった。 特に、ウィリアム・モリスは手工芸が持っていた美をとりもどすために中世的なギルドの原理に従う工芸制度の改革を試みた。このような西洋の産業革命とその反動として起きた中世への回帰を主張する工芸改革などの社会的なコンテキストは無視されたまま圧縮され日本に近代という概念として位置づけられた。つまり、西洋での近代的な振舞いと非近代的な振舞いは一つになって日本に受け入れられたのだ。したがって近代日本人のアイデンティティーを論じるときにこの点は大事な問題でもある。このような理由から二重的な振舞いが最も鮮やかに現れる柳宗悦の朝鮮民芸論を論じることによって近代日本人のアイデンティティーの問題をより具体化しようとするのである。
목차
Ⅱ. 야나기 무네요시의 近代的인 몸짓-朝鮮 발견
Ⅲ. 近代와 反近代의 갈등-朝鮮 ‘民藝’論
Ⅳ. 傳統 美의 존중과 오리엔탈리즘의 사이-결론을 대신하여
【參考文獻】
<要旨>