초록 열기/닫기 버튼

韓․日近代文学における特徴として、自然主義から生まれた告白という技法が作家たちに影響を与えた事を挙げられる。韓․日両国の近代作家の中では志賀直哉廉想涉がいる。ところが、志賀直哉は私小説に、廉想涉は韓国式の自然主義作家に終着した。それで、本論では、告白技法の影響から創作活動をはじめた志賀直哉と廉想涉が、それぞれ異なる形の文学に根を下ろすようになった過程や相違点を、初․中․後期文学を通して考察してみた。志賀直哉の場合は、初期から後期作品まで内面の告白が個人的な側面に貫徹されていた。一方、廉想涉は初期作品では個人的な側面と社会的な側面が両立していたが、後期作品に発展しつつ、全面的に植民地朝鮮の‘生活’について描くすることになる。このような相違点が生じた原因は、志賀直哉の場合、日本の長い隨筆文学の文学的な伝統が反映されていたからであった。廉想涉は朝鮮の家族社会が国家秩序に繋る社会的な伝統や植民地という状況という影響に与えられたからであった。